MeToo!「人権派」性暴力犯の広河隆一は 福島セカンドレイピストだ NHKは広河の企画で賞賛番組制作 追記:DaysJapanに寄稿したNHKの制作者は「広河信者」 1/6NHKが黙ってページ削除 魚拓取ったけどにゃ
Ⅰ:朝日新聞2011年12月2日朝刊「プロメテウスの罠 第9回 我が子の鼻血 なぜ」(前田基行)の主人公「町田市の主婦 有馬理恵」は、主婦ではなく「従軍慰安婦ミュージカル」主演の「俳優座の社会派女優&日本共産党系活動家」です。TVにも出ています。完全に「フェイクニュース」です。動かぬ証拠があります(リンク先エントリーの②を読んでください)。
有馬理恵主演CM「ハインツ・パスタ 牛肉とイベリコ豚の粗挽きボロネーゼ fitness class編」
https://www.youtube.com/watch?v=ARRA7cxE8jw 朝日新聞よ、どうしてこの人が「主婦」なのか?
Ⅱ:岡山大学の津田敏秀氏のいわゆる「津田論文」は、原発事故後の子どもの甲状腺がんの発見について、実は(著者の意に反して)福島県内で地域差が無い(=被ばく量と関係ない)ことを証明しています(リンク先エントリーの⑤を読んでください)
Ⅲ:カタカナの「フクシマ」が「福島はヒロシマと同じ核による惨禍の土地」という誤ったイメージを植え付け、差別につながるレッテルであると、脚本家の倉本聰さん、ジャーナリストの田原総一朗さんらも指摘しています。山梨学院大学の小菅信子教授は、著書「放射能とナショナリズム」で、「フクシマ」は「福島をエネルギー植民地から反原発の聖地として再植民地化して支配するための名づけ直しだった」と指摘しています。「フクシマ」使用に反対します。
Ⅳ:立憲民主党が、これまで散々デマで福島を苦しめてきた「おしどりマコ」を来年の参議院選候補に擁立しました。この事件の経緯は「ポストさんてん日記 立憲民主党公認、おしどりマコ問題のまとめ」をご覧ください。「おしどり」の国会議員にふさわしくない「デマ発信」等の一部は、本ブログの以下のエントリーにもあります。
http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-73.html
http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-79.html
http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-216.htm
菊池誠さんはこの問題について、毎日立憲民主党に質問していますが、党は無視、沈黙したままです。
https://twitter.com/kikumaco/status/1067210655831220224
#おしどりマコ擁立問題
公党の「福島をデマで苦しめる候補の擁立」に反対します。なお、6月の「新潟知事選挙」の池田ちかこ候補(野党統一)応援で、「フクシマで子どもに被ばく鼻血が出たので自主避難した」という「デマ」を公言していた自主避難者の演説は、未だに立憲民主党公式チャンネルに残され(26分49秒から)、デマを広めています。
いやいや酷い、もはや猟奇的強姦魔事件だにゃ、コレは。
世界的人権派ジャーナリストに性暴力疑惑 7人の女性が証言 「週刊文春」編集部 2018/12/25
http://bunshun.jp/articles/-/10144
被害者はこの勇気を持って告発した7人どころでないのは確実で、数十人に達するのではないだろうか?強姦は精神的な殺人でもある。これまでの「セクハラおやじ」やレイピストと決定的に違うのは、これで「戦争反対」だの「人権擁護」だの、「福島の子どもを救え」だの、正義面してわめいていられたってところだ。これは、サイコパスとしか思えない。
【メディアにおけるセクハラを考える会より フォトジャーナリスト広河隆一氏の性暴力告発記事に関して】
http://archive.fo/2RN5U
広河は過去の「Days Japan」誌上で、「性暴力」も批判していたよ・・・
「傷つけたという認識に欠けていました。私の向き合い方が不実であったため、このように傷つけることになった方々に対して、心からお詫びいたします。」という「お詫び」が発表されたが、「傷つけた」なんて程度じゃない。凶悪犯罪だ。「認識」、「向き合い方」云々?ケダモノがインテリぶってカッコ付けている場合じゃない。狂っている。
「神様のような広河さんに私は服従した」。フォトジャーナリストからの性的被害、背景に支配関係 BuzzFeed News
https://www.buzzfeed.com/jp/akikokobayashi/photojournalistmetoo
週刊文春が報じた、広河隆一氏による複数の女性への性的暴行。「服従せざるを得ない関係だった」と一人の女性がBuzzFeed Newsに証言した。
「正義」はやっぱりカルトだ。犯人は「神様」、教祖と化して、犠牲者は洗脳され、抵抗できなくなる。宗教系にもよくあるやつだ。とにかく被害者のみなさんの、一日でも早い精神的回復をお祈りいたします。
①広河の「放射能はキケン」は超インチキ
しかしね~、このBuzzFeed記事の「福島などで、広河氏の活動によって支えられ、救われた人はたくさんいる。」って誰、何のことか?小林記者よ、取材しないで安直なステレオタイプを書くな。そんな人がたくさんいるなんて、聞いたことありません。傷ついた人はたくさんいるが。マスゴミのこういういいかげんな記事が、この犯罪者を権威付けし、性暴力を助長してきたのではないか?「偉大な業績は犯罪と別」だなんて、凶悪犯を庇うインチキ「神話」だ。第一もし本当にそうだとしたら、サイコパスだってだけじゃないか。それは週刊文春記事のココを見ればハッキリわかる。

智子さんによると、12年5月末、広河氏のアシスタントとして、福島原発事故の被災地の泊りがけ取材に同行した。当初は、避難生活者の暮らしを取材する予定だったが、広河氏は現地で突然、立ち入りが禁止されている警戒区域での取材を敢行。広河氏は放射能の汚染度が高い地域には行かないと智子さんと約束していたが、現実には放射線測定器のアラーム音が鳴り響いても、引き返そうとしなかったと言う。
広河氏は、チェルノブイリ原発事故の被災地を長年取材。その経験から、放射能の健康被害を少しでも小さくするには、汚染された土地に近づかないことが大事だと、著書や公園などで強調している。
智子さんは、広河氏に裏切られたと憤る。「広河さんはふだん言っていることと逆の事をしていたし、私との約束も守ろうとしなかった・・・」
これでは「福島は放射能でキケン」、「福島の子どもを放射能から守る」もへったくれもない。本当はそんな事微塵も思っていない証拠だ。全部自分の利益と快楽のためのウソなのである。そして、マスゴミを含めた周囲の、「偉大な業績」という名の幻想があったからこそ、おぞましい性犯罪が生まれ、庇護され、巨大に成長していったのだ。
②広河の福島「セカンドレ○プ」記録
考えて見ればこの性暴力事件、福島から見るとそんなに不思議じゃない気もする。と言うのはこの「人権派」のオッサンは、菅直人政府と東電による原発事故の被害者である福島を、さらに放射能デマで苦しめるという、「セカンドレ○プ」を震災の年からやっていたからだ。その行状のほんの一部をここにまとめておくにゃ。MeToo!ミーツー、ニャーツー・・・
●11年12月「偽装流通」
日本中がくまなく汚染される“福島の海産物が産地偽装して流通”と・・(広河隆一氏)
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/865.html
(2011年)12月1日、フォトジャーナリスト・広河隆一氏が都内で記者会見を行なった。主催したのは自由報道協会。
(広河:)日本でも今は、産地を偽装して売るということになってます。福島の海産物が夜に名古屋まで運ばれていって、名古屋の市場で安い値段で卸されて業者が買い付けして、関西圏に出回っているということが実際に行われているようです。それは噂としてではなく、実際にやってる人の親戚から聞いた話です。これからは食べ物によって、福島だけでなく日本中がくまなく汚染される事態になりつつあります。数年後には福島県の女性の母乳の放射能の値と、九州の女性の値も変わらなくなってくるんじゃないかと思います。
―福島の海産物が名古屋まで運ばれているとのことですが、これを広河さんが信頼できる情報と判断された理由は何でしょうか?
広河氏:僕もその後、調べている途中ですので、それ以上のことは分らないんです。ただ、一回限りのことではなくて、仕事としてやってると。アルバイトで働いてる人の親戚から聞いた話です。そういう話は、海産物に限らず、他の作物でもおそらくまかり通っているはずです。どこでいつ起きたかという事実関係を発表するまでには、本人に会って調べたいと思っています。ただし、これは単なる噂ではなく、働いている人の親族の方の話から聞いた話ですから、信頼性が確かだということです。
この「アルバイトで働いている人」は、大丈夫だったのだろうかと気になってしまうが・・・
「働いている人の親族の方の話から聞いた話ですから、信頼性が確かだということです」って、まるで「おしどり話法」だが(つーか、おしどりデマコが真似したんだろう)、これで「ジャーナリスト」?バッカじゃなかろうか。
●15年7月「多発」まで飛びます
https://twitter.com/aquablau/status/1063449659857883137
海紺 @aquablau
返信先: @kikumacoさん
DAYS JAPANのデマ記事として、例の廃車記事を取り上げる人が多いけど、本当に多くの子供達を不幸にしたのはこの「多発」記事です。これに絡んでいたのはあのデマ屋のオシドリ。
https://twitter.com/ryuichihirokawa/status/608284830279700480
広河隆一 @RyuichiHirokawa
DAYS JAPAN7月号を責了。特集は、とうとう専門家たちが認めた福島の小児甲状腺がんの多発。臨床医たちの良心が、原発村の研究医たちに反撃。東電からも一目おかれるおしどりマコ、ケンの見事な報告。
7:49 - 2015年6月9日
立件一見民主党公認候補「おしどり」は「Days Japan」の編集委員で、広河と組んで福島をセカンドレ○プしていた(る)。
●16年2月の最も有名な「写真」デマ
DAYS JAPANのウソ記事が見事にバレバレ LIES JAPANだにゃ 「福島市の中核派拠点捜索」他
http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-date-201602.html
広河隆一という、「フクシマの子どもの命を救うためと称して、保養施設「球美の里」(福島にだって「絹の里」ってうどん屋があるぜい)を沖縄久米島に建設、「意識の高い」著名人、文化人が賛同人として絶賛、中でも宮崎駿は3億円寄付している」、というような無料フォト・ジャーナリストが出版している(今は編集長ではないらしい)、「権力を監視する良心的な」「世界を視るフォトジャーナリズム」月刊誌「DAYS JAPAN」が、去年の12月号で、ポーランド人フォト・ジャーナリストとやらが撮った、富岡町の震災前からある廃車置き場の空中写真を、「11年3月、双葉町から避難する人々が避難途中に(パニクって)乗り捨てていった車両」ということにデッチあげて(早い話が、そのポーランド人のHPに載っている説明らしき「想像」を調査もせず、そのまま載せた。「世界を視」て(つーかコピペに近い)も、地元福島は取材しない。これがフクシマの生成過程だ)、例によって誤ったフクシマ像を全国にバラまいた挙句、ツイッターで「あさくら彩華堂@arthurclaris 」さんにインチキを指摘され炎上、謝罪・訂正、J-CASTニュース、共同通信(ということは全国の新聞」)にまで取り上げられた、もうみなさんご存知のあの事件だにゃ(ふ~、一文が長かったにゃ)。
●16年3月「人工放射
Days Japan 16年3月 福島原発事故から5年 復活する「福島安全神話」
https://daysjapan.net/2016/04/20/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%8B%E3%82%89%EF%BC%95%E5%B9%B4-%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8C%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%AE%89%E5%85%A8%E7%A5%9E%E8%A9%B1%E3%80%8D/
そもそも「自然放射能」と「人工放射能」は同じではない。
チェルノブイリ事故から1年後の1987年にドイツを訪れた時、ベルリンで見た絵を紹介しておきたい。それは最初の絵に、人が泳いでいる図が描いてあった。背中に小さな重りがあり、そこには「自然放射能」と書いてあった。次の絵では、もうひとつ「人工放射能」という重りが加わっていた。そしてその人はおぼれていった。
人間は地球に生命体が現れてから途方もない時間をかけて、地球の自然放射能に対応できる体になっていった。しかし核分裂などによって誕生する人工放射能(セシウム、放射性ヨウ素、ストロンチウム、ほとんどのプルトニウムなど)は、人間の体にとって未知な存在であり、人間には抵抗力はなかった。こうした人工放射能と自然放射能とを同時に比べるということが間違いであることを、ドイツで見た絵が教えていた。
何じゃこりゃ?例の「わからない」論法だとしても、アホすぎ。
●17年3月「お先棒担ぎin福島」
「市民放射能測定所」を引き継いだ「ふくしま30年プロジェクト」も、広河の自己宣伝映画のお先棒担ぎをしています。ヒドイ話だね。
『広河隆一 人間の戦場』上映&アフタートーク「チェルノブイリと福島」
https://fukushima-30year-project.org/?p=7750
本日3月4日に、福島市曽根田にある「フォーラム福島」で開催された、フォトジャーナリスト広河隆一さんを追うドキュメンタリー映画『広河隆一 人間の戦場』上映&アフタートーク「チェルノブイリと福島」に参加しました
劇中、広河さんは、戦争とは銃を持って戦うだけのことを指すのではなく、写真という記録を残し、伝えていくことも戦いだとおっしゃっています。
心に響きました。そして、わたしも、放射能を測定したデータや市民の声を残し、伝えていくという戦いに加わっているんだという想いにも気付きました。
2011年の原発事故当初に、「ふくしま30年プロジェクト」は、広河さんが立ち上げた「DAYS放射能測定器支援募金」から放射能測定機器の支援をしていただきました。そして、福島の子どもたちのための保養プロジェクト「沖縄・球美(くみ)の里」も広河さんの活動の一つです。広川(注ママ)さんの様々な活動を通して、世界中の戦場で翻弄される子ども、そして、原発事故による放射能災害に遭ったチェルノブイリや福島の子どもたちへの愛を感じます!
このドキュメンタリー映画も、ぜひ、多くの方に観ていただきたい作品です。「フォーラム福島」での上映は3/4(土)〜3/10(金)までですので、ご興味のある方は劇場まで足をお運びください。(さはら まき)
「福島の子どもたちへの愛を感じる」って???・・・この「さはら」氏は確か7月の(参院選と同時期!)福島市議に立候補予定とあったが、ここまでベッタリとは。なお、「ふくしま30年プロジェクト」は「2011年の原発事故当初に」支援していただいた、とあるが、この時にあったのは「市民放射能測定所」だ。結局「ふくしま30年プロジェクト」はこの「自主避難を煽った」組織のカンバンを替えた(丸森あや、岩田渉を切った?)だけで、本質は変わらない。以下を参照してください。
ピロセ菌、「ふくしま30年プロジェクト」の呪い・・・一月リサイクルデマのまとめだにゃ
http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-237.html
「子ども福島」が自ら「闇」を解明 「集まった募金は全て中核派診療所に使われた」
http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-178.html
「市民放射能測定所」の設立当初からのメンバー(広報担当理事)阿部宣幸氏の、2014年2月の「告白」はこうだ。
「自分たちの主張を人々に理解させるため放射能による人体への影響を、かなり大げさに伝えていたのではないかとも思えます。」
「当時は原発事故を煽りまくった。そして、子供の健康よりも金、仕事を優先させるのかと、たくさんの人々を罵って福島から県外へ追い出した。多くの人を泣かせた。泣きながら出て行った。」
泣きながら福島を出て行った自主避難者の中には、離婚して一家離散の人、さらには自殺した人がいる。これらの責任はどう取るつもりか?ケジメをつけるべきだ。さもなくば、地獄に堕ちるに違いない。
「おしどりデマコ候補」の福島での支援組織は、「ふくしま30年プロジェクト」である可能性が高い。それから、現在全国的に「ホヨー」活動家が立憲民主から「候補」にリクルートされている。朝日新聞がこれらの「援護射撃」を開始した。
https://twitter.com/suto3/status/1079232730351583232
https://twitter.com/pinpon_2011/status/1079522234039861248
●18年4月「NHKの犯罪者企画番組」
~ チェルノブイリ32年・福島7年救援キャンペーン ~広河隆一講演会 ~チェルノブイリが福島に問うこと
4 月20 日(金)ココネリホール(東京都練馬区)
http://ccfj.la.coocan.jp/109.pdf
2017 年7 月、広河さんとともに福島の母子がベラルーシの保養施設「希望」で、ベラルーシの母子と交流、その様子はNHK-BS1 で放映され好評を得ました。
やがてチェルノブイリと同じように、日本でも甲状腺がんの多発や、それが事故との因果関係があることを隠せなくなる瞬間がくるだろう。
アンタの性暴力が隠せなくなる瞬間は来たよ。
●広河が主催する「保養施設 沖縄久米島の「球美の里」のデマ
https://www.kuminosato.com/mokuteki
(福島では)場所によっては、チェルノブイリでは人々の居住が禁止されている区域と同じレベルの放射線量がある地域に子どもたちが住んでいます。
「沖縄・球美の里」は(中略)汚染されていない食物を食べることで、体内被曝の進行から解放され、抵抗力、免疫力をつけることを目的としています。
これらのデマは性暴力の被害者と同じく、「氷山の一角」だろう。周りの「人権派」やマスゴミがこの犯罪者をおだてて「権威化」し、見て見ぬふりをしていたのが、犯罪の継続、助長を招いた。これは「同罪」、「共犯」ではないか?
③この犯罪者とベッタリのNHK 一年前のトンデモ番組
先の「広河隆一講演会 ~チェルノブイリが福島に問うこと」にあった「広河さんとともに福島の母子がベラルーシの保養施設「希望」で、ベラルーシの母子と交流。その様子はNHK-BS1 で放映され好評を得ました」だが、それは丁度一年前に放送された、「保養施設」をヨイショするこのトンデモ番組だ。
母たちの祈り~フクシマとチェルノブイリ~ 12月29日(金)午後9時00分 NHK BS1
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/93115/3115270/index.html
http://archive.li/89whc(こちらは魚拓です)
【この番組を企画したきっかけは?】
「福島のお母さんたちの不安や疑問に答え、見本を示せる一番いい先生は、チェルノブイリ事故を経験したお母さんたちなんです」―旧ソビエト時代からチェルノブイリ事故について取材し、子どもたちの支援に長年携わってきたフォトジャーナリストの広河隆一さんが、福島の原発事故後、こう話していました。そして、福島のお母さんたちとチェルノブイリ事故を経験したベラルーシのお母さんたちとの交流を目的とした旅が計画されることに。
その機会に、ベラルーシのお母さんたちの言葉をたくさんの福島のお母さんたちに届けたい、そしてそれを受け止める福島のお母さんたちの率直な思いを、多くの人たちに伝えたい-それがきっかけで今回の番組を企画することになりました。
(国際放送局 私市扶木子)
これは酷い。「保養施設」を主催する広河の企画にまるまる乗っかって、「保養施設」の必要性をアピールしようというのだ。制作者は犯罪者とベッタリではないか。こうやって犯罪者を権威化する手助けを、国民の受信料で運営する「公共放送」がやっている。オレは見ていないが、見た人の反応はコチラ。まず、「フクシマ」使用をやめろ!
差別語「フクシマ」事件:題名で総スカンのNHK「フクシマとチェルノブイリ」&小菅信子さんの愛猫たまちゃん殺害に抗議
http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-236.html
(追記)広河隆一と「ベッタリ、ドップリ」の私市扶木子ディレクター
この番組の制作者「私市扶木子(キサイチ フキコ)」を検索したら、とんでもないことが判った。
http://www.mosakusha.com/newitems/2018/07/post_5501.html
「福島・被曝 安全神話のワナ 放射能を気にしなければ幸せになれるのか」
《DAYS JAPAN 2018年8月号 増刊号》 発行=デイズ ジャパン 2018年6月/B5/192頁/¥2,000+160
第1章 母と子のチェルノブイリ
私たちが学んだこと-ベラルーシを訪れて | 鈴木理紗・鈴木さや香(福島県いわき市の高校生と中学生)
ベラルーシへの旅 | 大森ゆきえ(福島県双葉町出身の2児の母)
ベラルーシで出会えたのは30年後の強く優しい私 | 瀬戸雪路(福島県大熊町出身の1児の母)
母たちの深い悩みを世界はどう受け止めたか | 私市扶木子(番組ディレクター)
私市(キサイチ)ディレクターは、今年6月、放射能デマを煽る広河の「Days Japan 福島・被曝 安全神話のワナ」に記事を書いていた(「NHK」ディレクターと書いてあったのかは不明 「NHK」は隠していたかもしれない)。これって要するに、先の番組「母たちの祈り~」は、ベラルーシへの「旅」と、その撮影&番組制作と、この雑誌寄稿まで、そもそも全部広河が仕組んだ「総やらせ」ではないか?という強い疑いが生じる。こんな「無名のたった二人の元「福島の母親」がウクライナの原発事故経験者に会いに行く」なんて、「成果物」として、本人たちが記録して本でも書くという目的でもない限り、起こり得ない「旅」だ。集団で「視察ツアー」するのでもないわけで、NHKが放送するべき「公共性」は全く見当たらない(もしあったとしたら、広河の「正義のジャーナリスト」としての「知名度」だけだが、これは広河物語にはしなかったとういう「隠蔽」ぶりだ。そしてその「名声」でさえも、今や地に堕ちている)・・・つまり、最初からテレビで放送することを目的として、広河が計画、それに私市ディレクターが最初から協力して番組提案したと考えるのが、一番自然だ。
「球美の里」は、このトンデモ番組の再放送をNHKのHPをコピって宣伝しまくっている(NHKがHP消してもムダ)。
http://kuminosato.blog.fc2.com/blog-entry-1089.html
一方こちらは2008年3月22日(土)公開の映画
「パレスチナ1948・NAKBA(ナクバ)」
http://nakba.jp/staff.html
「監督・撮影・写真:広河隆一」である。そしてこのページの一番下に、「特別協力:私市扶木子」がある。10年前から、協力関係だったのだ。
私市氏は長年の「広河信者」ではないか?NHKの職員がこんなに「ベッタリ、ドップリ」でいいのか?まさに公共放送の私物化、乗っ取りではないか?どうやらFBはコレのようだが・・・
https://ja-jp.facebook.com/fukiko.kisaichi
いわき放射能市民測定室 たらちね、保養支援団体「リフレッシュサポート」、NPO法人 SEEDS of HOPE、311受入全国協議会(うけいれ全国)、NPO法人 子ども全国ネット、
ありゃりゃ、「ホヨー」のオンパレードだ・・・
(追記2/13)
私市ディレクターは、自分のFBのこれら「ホヨー」のリンク全てを削除した。犯罪の片棒担ぐだけじゃなく、ヒキョーだね。こんなことで「人道支援」、「社会正義」なんかできるわけないでしょ。ただの自己実現のための「上から目線」だよ。
これらリンクがあった証拠画像をあげておきます(一番下ね)。

(更に追記1/6) NHKがこの番組HPをいつの間にか削除
この週末、NHKが「母たちの祈り~フクシマとチェルノブイリ~」のHPを黙って削除した。
こんなこともあろうかということで上に書いたが、「魚拓」は保存してあります。残念でした。
しかしね~、国民への「半強制」である受信料で経営されているNHKが、こんなことやっていいわけはないでしょ。まるで「おしどり」だ。黙って削除ということは、この番組は「やましい、後ろ暗い」ということの動かぬ証拠じゃないか。
NHK「みなさまの声にお応えします」
https://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
「NHKおよび放送番組についてのご意見・お問い合わせ」「メールによるご意見・お問い合わせ」
何で黙って削除したのか、その理由を公表せよ。まんず問い合わせだにゃ。
(追記1/7 番組の主人公は「球美の里」の保養者だった)
実はこの番組は、「昨年、DAYS被災児童支援募金が支援する福島の子どもの保養施設「沖縄・球美の里」に滞在した3 組の福島の親子が、DAYS救援アクションの広河隆一とともにベラルーシを訪れました。」のルポである。
https://daysjapan.net/wp-content/uploads/2018/03/fukushima.pdf 参照
http://archive.ph/C46p3 (魚拓)
NHKは番宣やHPで「福島のお母さん」と盛んに言っているが、「広河の球美の里で保養したお母さん」が正しい。NHKはなぜ「球美の里」について一切触れていないのか?これこそ、「やらせ」、「癒着」の証拠だ。「ムスタン」や「佐村河内」並みのウソ番組である。
ポストさんてん日記(メモ)人権派?ジャーナリスト 広河隆一の性暴力、放射能デマ、NHKとの関係 2019/01/07 (月)http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-entry-909.html
当エントリーが取り上げられました。ありがとうございます。確かにNHKのHPに、「この旅を提案したフォトジャーナリスト 広河隆一さん」って、書いてあります。ディレクターは性暴力者の企画に乗ったただの「パシリ」かよ。恥ずかしくないのかね?
こんな「一個人=広河」、「一組織=球美の里」とベッタリ癒着した番組なんて、スポンサーがいる民放では放送不可能だ。広河と球美の里がスポンサーになるしかない。「フクシマ、反原発」がカネになら無くなってきた今、テレ朝もこの路線から退いてきた。つまり、今や半強制受信料で大儲け、現場の番組制作者に「社会派=左派」が多いNHKこそが、福島にとって一番アブナイ偏向放送局だ。財界出身、自民寄りの会長・役員はこんな末端番組なんかチェックできるわけがない。
そうそう、「通販生活」最新号が面白いことになっていた。広河と落合恵子が正義ぶり「対談」しているのだ。
https://twitter.com/amneris84/status/1081549879657152514
Shoko Egawa認証済みアカウント @amneris84
通販生活の最新号。「権力者」を批判しているつもりが、自身が小さな世界の「権力者」で、「加害の事実」を隠していたという…。しかし、校了に間に合わなかったのかもしれないが、これからこれを売るわけ?
「権力者たちが隠そうとする加害の事実を伝える」?サイコパスによる呆れた「正義記事」ではないか。
https://twitter.com/amneris84/status/1081816422068547584
Shoko Egawa認証済みアカウント @amneris84 · 7 時間7 時間前
念のため。通販生活のwebsiteには、この問題についての見解が掲載されていますのでお知らせしておきます→ https://www.cataloghouse.co.jp/information/ochiai.html?sid=top_ochiai …
落合さんの「いかに素晴らしい功績があろうとも」というところに、未練を感じる。しかし、最近は本当に「素晴らしい功績」なのか首を傾げることも多く…
というわけで、犯罪者とエラそうで恥ずかしい「正義対談」をやらかした落合恵子氏は、一応「見解」を出した。内容はどうしようもなく「未練がましい」上に(とにかく「犯罪と偉大な業績は別」神話やめてくれ)、「画像」を貼って検索に引っかからないようにするという、ヒキョー極まるモノだが。・・・まさかNHKは「見解」を出さないなんてことはないでしょうね?それでは「通販生活」以下ですよ。
なお、落合氏は福島市に「中核派診療所」が出来た時、開院記念手書きメッセージと絵本を贈呈して、絶賛していました。
https://blog.goo.ne.jp/chiba20110507/e/6adc77be62ecd2fdc96de65bbe51713b
④仲間の「人権派」の速い逃げ足が意味するモノ
この事件で目立ったのは、放射能デマ仲間、人権仲間の「逃げ足」の速さだ。普通なら「まだ疑いの段階で、文春がデッチアゲ、アベの陰謀の可能性もある」っていうのが出てくるはずだが、一人もいない。つまり連中は「前から知っていたが、隠していた」のだろう。まず異常に目立ったのは、「Days Japan」編集委員&「球美の里」理事でもある、立憲民主党公認候補「おしどりデマコ(&ケン)」。
広河隆一が性暴力で告発されるとおしどりマコ&ケンがDAYS JAPAN編集委員の肩書を速攻で削除し「全く気付きませんでした」
https://togetter.com/li/1302733
ろくでなし子 祝デコまん無罪確定! @6d745 (´-`).。oO(おしどりマコさんが立憲民主党公認の件は前から色んな人が問題にしてたけど、DAYS JAPAN編集委員の経歴をプロフィールからそっと削除して損切りするあたり、やっぱりこういう人を政治家にしたら当然不正は隠してなかった事にするだろう、ほんとにまずいと思う。
しかも「球美の里」はマルチ商法「ドテラ」にまで関係しているようだ。終わっている。
広河隆一創立おしどりマコ理事の自主避難施設「球美の里」がマルチ商法商材ドテラオイルを子供達に使わせて販売促進
https://togetter.com/li/1302852
にょろ「スピリチュアリティと生活 ジェンダーの視点から」2019/2/2土@神戸 @nyoloro 保養施設「球美の里」ってマルチ商法ドテラのイベント参加したり、提供された商材を子どもに使わせてるのか…教育上問題ないの?その子たちの保護者にとってもマルチ商法商材薦めてるようなものでは。
単に寄付を受けてるだけならまだしも、これではマルチ商法の広告塔だな…
web.archive.org/web/2018100217… pic.twitter.com/KlRCOlh0TW
にょろ「スピリチュアリティと生活 ジェンダーの視点から」2019/2/2土@神戸 @nyoloro おしどりマコ氏、理事やってる「球美の里」がマルチ商法(ドテラdoTERRA )の広告塔みたいになってるのをそのままで政治家になるって、ちょっと考えられない
archive.fo/YgMB1
twitter.com/nyoloro/status…。
広河隆一創立おしどりマコ理事の自主避難施設「球美の里」がマルチ商法商材ドテラオイルを子供達に使わせて販売促進
https://togetter.com/li/1302852
そして、「人権派」で放射能デマ活動もやってきた団体の「ヒューマンライツ・ナウ」は、密かに広河との協力・協同関係の記録を削除し、バレて言い訳。その言い訳で、被害者から告発を相談されたのに何もせず、広河を「庇っていた」可能性を指摘されて炎上している。
『伊藤和子氏のヒューマンライツ・ナウ。ホームページの活動記録から広河隆一がらみの活動記録を削除』とネットユーザの指摘→翌日『【お知らせ】広河隆一氏に関する報道について | ヒューマンライツ・ナウ』を掲載
https://togetter.com/li/1302761
山盛 保紀₂⁴¹₆ @yasyamamori > ※ なお、ヒューマンライツ・ナウ関係者は被害者の一部の方から事前に、告発に関わる相談を受けていました。
関係者が相談受けていながら記事が出るまで一切無視で
記事が出た途端、保身に走るんですか?
hrn.or.jp/news/15115/
広河隆一氏のセクハラ騒動とHRNの対応について、ろくでなし子氏と伊藤和子氏のやりとり
https://togetter.com/li/1302985
ろくでなし子 祝デコまん無罪確定! @6d745 (´-`).。oO(HRNのコメント修正版、「被害者からは記事が出る直前に相談受けた」事になったけど、わたしが被害者なら相談先を信頼してたらとりあえず反応待つよ。何もしてくれなそうで絶望感じてその足で週刊誌に垂れ込んだ事になる。どっちにしろ人権団体として恥でしかないし言い訳になってない😰
https://twitter.com/nobuko_kosuge/status/1078444554288652288
小菅 信子 @nobuko_kosuge
【お知らせ】広河隆一氏に関する報道について | ヒューマンライツ・ナウ
「ヒューマンライツ・ナウ関係者は被害者の一部の方から事前に、告発に関わる相談を受けていました」
あーあ。
ヒューマンライツ・ナウのボス伊藤和子弁護士のツイートがあった。
https://twitter.com/tokumoto0/status/1079358007304024064
「尊敬する広河隆一さんにインタビューしていただき、写真を撮っていただきました。大変光栄なのでアイコンをこちらに変更してみました★★」
このアイコンも必死に削除したそうだが、これを見ても「業績は立派、犯罪とは別」なんて、インチキ神話なことがよく判る。立派な写真ならば、残せばいいでしょ。あえて言えば、「立派な業績が、当人の人格、犯罪歴とは別」には、死後数十年ぐらい必要だろう。今成り立つわけはない。
「炎上」の様子
https://twitter.com/KazukoIto_Law/status/1078674538517356544
MeTooを推進していたはずの団体がコレだ。結局「反原発ファースト」と同じで、「政治ファースト」だ。連中はここは絶対乗り越えられない。これが「運動必衰のことわりをあらわす」。
これまで「人権派」は、自分らに都合のいい「人権」は擁護し、福島人の人権はふみにじってきた。それは「福島から自主避難しない人々」が、彼らの理想の「反原発人民」になっていないからからだ。どうせオレラはヒトデナシってわけだ(「ろくでなし子さん」よろしくにゃ)。福島の原発事故に関わる、これまでの「人権」事件をもう一度見ながら、今年もオワリってことで。
「福島人権宣言」がボコボコだから「福島ネコ権宣言」に変えてみたよ
http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-118.html
国連人権理事会のアナンド・グローバー師 どこが「中立の立場で問題状況を調査・報告」なワケ?
http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-119.html
福島・グローバー勧告関連(ヒューマンライツ・ナウ)
http://hrn.or.jp/activities/fukushima/
ヒューマンライツ・ナウはこの勧告を早急に実施するよう求めています。ははは、実はこの人らがアナンドちゃんを呼んだんじゃなかったけ?南部で放射線が超高く、最近は性暴力大国と言われてしまう国から。根底で福島をバカにしているってことだろう。