fc2ブログ

「山下氏解任署名」の不思議な「第一回締め切り」が終わったが・・・(福島では)何もない

「山下氏解任署名」の第一回締め切りは6月30日だったにゃ。しかし何の発表もない。とりあえず「第一回」は終わったのだから、大々的に「結果発表っ!」「記者会見っ!」でもあるのかと思いきや、何もない。署名活動の中心だと県民が思っている「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」のブログにも、本日9時になっても報告も集計も何も書かれていない。

この「第一回締め切り」とは、一体何なのかにゃ?ちなみに締め切りはこの先、7月15日、7月31日にもある。7月31日が最終なのかどうかもわからない。7月31日に目標(希望)数が集まらなかったら、いくらでも期間延長をはかるのか?

無責任極まる「署名」だが、山下氏解任署名を呼び掛ける6団体では、「美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会(美浜の会)」のサイトだけに小さく書かれていた(本日9時現在)。
http://www.jca.apc.org/mihama/

「福島の子どもたちを守るための緊急署名」18,341筆、団体賛同209を提出

だとさ。ということは実際はこの「美浜の会」が署名活動の中心で、個人情報の集計をやっているということにゃ。これは福島県民は知っておいたほうがいい。

地方公務員法だか何だかでは、首長や議員のリコールには有権者の三分の一が必要にゃ。そしてこれで「再選挙」だ。あとは教育委員のリコールだが、これにも有権者の三分の一が必要。もちろん「締め切り」が3回もあるような、いいかげんなやり方ではない。ましてズルズルと締め切りを延長するようなことはあり得ない。「一発勝負」だにゃ。また今回の「解任要求」は「全福島県民」が対象だから、これらの法律に準じるとしたら、解任には200万県民の三分の一が必要にゃ。それでも県が解任するわけはない。そもそも「アドバイザー」のリコール規定はないし、恐らく山下氏との「契約違反」になるからにゃ。以上は「常識に従えば」だがにゃ。

要するにこの署名は、本気で解任を目指してやっているわけはないのにゃ。本当の目的は、ああいう人たちの得意な「プロパガンダ」でしょ。言葉を変えれば単なる「イヤガラセ」。最後は「○万の署名を集めました!」で「勝利宣言」。「それなのに県は私たちの正当な要求を聞き入れませんっ!」・・・はいはい。 

署名を主催する6団体のサイトを覗いてみたにゃ。

「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」= http://kofdomofukushima.at.webry.info/
代表=中手聖一 
所在地=福島市町庭坂字原ノ内14
組織・構成員等=不明
活動=既に県民には知られているにゃ。

「福島老朽原発を考える会(フクロウの会)」= http://homepage3.nifty.com/fukurou-no-kai/
代表=阪上武(これはよく探さないと見つからない) 
所在地=記述なし(7月5日現在)「首都圏で活動を続けてます」と書いてある。
組織・構成員等=不明
活動=フランスのACR0にオシッコなんかを送っているらしい。

「FoE JAPAN」= http://www.foejapan.org/
代表理事=ランダル・ヘルデン 
所在地=東京都豊島区池袋3-30-8 みらい館大明1F 本部はオランダらしい「アムステルダムを国際的な拠点として、77ヵ国に200万人のサポーター(*)を持つネットワークに育っています」。 
組織・構成員等=名前が出ている「役員構成」「スタッフ構成」あり。「決算報告」あり。
活動=集会参加?

「グリーンアクション」= http://www.greenaction-japan.org/modules/jptop1/
代表=アイリ-ン・美緒子・スミス 所在地=京都市左京区田中関田町22-75-103. 
組織・構成員等=不明
活動=「国内の外国特派員、海外のマスコミと専門家に向けて、福島原発情報を報告。」だそうにゃ。
確かに英語ページ http://fukushima.greenaction-japan.org/ を見ると、海外発信が中心か。当然自分らに都合のいいニュースを流す。外国で「福島から逃げてください!」「子供を殺すのですか!」と叫ぶにゃ。

「美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会(美浜の会)」= http://www.jca.apc.org/mihama/
代表=小山英之 
所在地=大阪市北区西天満4-3-3星光ビル3階 
組織・構成員等=不明
活動=この署名活動の中心。集計の情報が一番早い(7月5日現在ここにしかない)。ということは、署名の個人情報はここに送られて、集計されている。

「グリーンピース」(日本事務所)= http://www.greenpeace.org/japan/ja/
理事長=アイリ-ン・美緒子・スミス
所在地=東京都新宿区西新宿 8-13-11 NFビル2F:オランダが本部。
組織・構成員=等 事務局長:佐藤潤一(去年12月就任) 意思決定機構:理事会
会員制度:国内合計 約 5000 人(個人の資格のみ)(グリーンピース全体では、世界で約 280 万人)
事務局:国内有給専従職員15名(以上は事務局長以外名前なし 会計報告あり)
活動=既に見たように、週刊現代と組んでのデマ流し等。

グリーンピースのデマ、テロ体質については
http://www.sopia.or.jp/kotoku/No10chlo.htm 
http://www.icrwhale.org/gpandsea-geiken435.htm 
など。

以上。結局「FoE JAPAN」を除き詳細不明組織にゃ。


最高におかしいのは、「フクロウの会」の所在地が不明なこと。署名する人には「名前・住所」を求めているのだから、これは全く無責任。あり得ない。危ない連中と言わざるを得ない。

「グリーンアクション」と「グリーンピース」の長が同じ。何だこりゃ?結局同じ「デマ流し」組織でしょ。

福島の団体は一つしかないのに、外国の団体、外国人の関与は多数。福島に「開国」を迫るのかにゃ?

この連中が福島県民の心を知るわけはない。

スポンサーサイト



プロフィール

shinobuyamaneko

Author:shinobuyamaneko
 福島県福島市の信夫山に住むネコです。
 2011年3月の原発事故以後、ネット上には「もう福島市は放射能高くてダメ!逃げてください!」「福島はチェルノブイリ以上!」「子供を見殺しにしないで!」等の「反原発の叫び」が溢れました。こういう「叫び」「脅し」の効果もあって福島に来る人は激減。街は沈み、市民もネコも「すぐに逃げてください!」に怯えながら、静かに暮らしていました。(←しばらくすると連中の嘘・デマがバレてきて、みんな元気になってきましたが。)
 この種の「叫び」の根底に、「反原発」の「福島壊滅ならば原発全廃にできる!大大大チャンスだ!」っていう「喜びの」心理はないですか?原発全廃の為にはまず「福島壊滅」が必要とばかりに、科学的、医学的、論理的に怪しい説、大げさな数字等が「連呼」「拡散」されていないですか?それが「正義」になっていませんか?
 信夫山ネコは「故郷福島壊滅」を「原発全廃」の手段に利用することに断固反対です。もし根拠がない数字や説の拡散による自殺とかの悲惨な「風評被害」が出たら、大人しい福島人も終には訴えたりするのかにゃ。そんな日の為にも、今はとにかくデマ、風評、誇張、脅し等を除染しながら記録するにゃ。(「リンクフリー」です 対「反原発」、対「放射脳」等での引用ご自由に)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
タグ

朝日 山下俊一 菅谷昭 子ども福島 中核派 プロメテウスの罠 有馬理恵 中手聖一 内部被曝 鼻血 アクロ 自由報道協会 週刊現代 阿部宣幸 丸森あや 真宗大谷派 和田酷子 岩田渉 雁屋哲 フレコン三浦 日野 津田敏秀 下地真樹 子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク 毎日新聞 朝日新聞 たんぽぽ舎 グリーンピース フクロウの会 小出裕章 田中龍作 武田邦彦 自主避難 女性自身 歴史改ざん みどりの未来 ZDF 坂本龍一 福島大学 佐々木るり IWJ 市民放射能測定所 市民科学者国際会議 上杉隆 NHK 武藤類子 佐藤幸子 明石昇二郎 双葉病院 山本太郎 東京新聞 広瀬隆 

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR